九州へ向かう臨時のトワイライトがやって来た。
普段のトワイライトは牽引機が専用色のEF81だが、今回はPF。
この組み合わせも珍しいだけに人気の被写体。
ここ淀川の堤防も多くの撮影者が集まった。
こういう時に群れた位置から外れたワタシには、地元の散策者の問いかけに応対がちょっと困った。
「何か珍しいの来るの?」
「一応寝台列車が来ますが・・・ちょっとは珍しいですかね?」
「今度無くなる日本海とか言う列車?」
「それとは違うけどちょっと貴重なのなんです・・・」

にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2012/02/20(月) 20:00:14|
- 関西電化区間
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
かしゃ猫さん、こんばんは~
今回のトワイ、近場でお見送りでしたか?
自分の知り合いは日豊本線まで撮影に行ったのですが、雨の降る中、機関車故障で4時間遅れと大変だったみたいです。
また、DD重連牽引で山陰本線を走ってほしいです。
- 2012/02/21(火) 23:12:53 |
- URL |
- まりも207 #6x2ZnSGE
- [ 編集]
まりも師匠おばんです。
この日は手抜きで家からチャリで10分のここでした。(汗)
本当は早起きして雪景色の北びわこ行こうと思ってたのですが・・・眠くて撃沈でした。
DD51のトワライ、撮りたいですね。是非山陰に・・・
- 2012/02/21(火) 23:18:53 |
- URL |
- かしゃ猫 #-
- [ 編集]