この田んぼも稲刈り直前。黄金の稲穂が風に靡いていた。
昼過ぎにここを通過するアンパンマンしおかぜが今回のターゲット。
伊予寒川のSカーブを高速でスラロームする様に駆け抜ける。
ここも週末に稲刈りのタイミングとはならず、翌週にはすっかり刈り取り後だった。

にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2019/09/03(火) 20:00:01|
- 四国の鉄道
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
東京の京急電鉄と相模鉄道ではアンパンマン列車を走らせず、代わりに京急・相鉄では美少女戦士セーラームーン、相鉄ではまほうのルミティア、京急ではGo!プリンセスやHUGっと、スタートゥインクルの各プリキュアとキラキラプリキュアアラモードの電車を走らせるそうです(京阪と富士急との間で機関車のトーマスの対決はあるがアンパンマンの対決は無く、1994年と1995年に京王帝都電鉄で8000系や今はなき6000系を使ってセーラームーンエクスプレスを走らせていたが、京急や相鉄がアンパンマン列車を走らせる予定はない(京王や相鉄の8000系電車は特急の他に急行・快速・各駅停車としても走っている))。
理由として、アンパンマンでは外国人に通じないことと、アンパンマンのアニメで「顔がぬれて力が」というシーンがかつての京急1500形や新1000形ステンレス車、相鉄8000系の事故を連想させて不吉・不適切なことと、京急沿線にはアンパンマンがきらいでセラムンやプリキュア、相鉄沿線にはアンパンマンがきらいでセラムンやルミティアが好きな人が多いためです。
- 2019/09/07(土) 12:05:38 |
- URL |
- まいんど #yCfo8/3E
- [ 編集]